こんにちは、リフォーム課の上野です。
約4年ぶり?のブログ登場でやや緊張しております。笑

さて皆様は、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか。
私は話題の大阪・関西万博に行ってきました♪

いつに行こうか悩んだ挙句、混雑が予想されたGW初日に行きましたが結果的に大満喫しました。

それでは、お気に入りのパビリオン・グルメを紹介していきたいと思います

ポルトガル館のエッグタルト
カスタードクリームの優しい甘さでぺろっと平らげちゃいました。
もう一度、何個でも食べたいです‼

オランダ館
光る玉を持って水と環境問題について考える内容でした。
映像と連動して玉の色が変化していき不思議でした。
ミッフィーが至るところにいて、ミッフィー大好きな私は可愛さに癒されてました♬

・オランダ館の塩漬けニシンのサンドストロープワッフル
パンとニシン合うの?って思いましたが、玉ねぎの辛さやニシンの臭みもなく相性抜群で美味しく頂きました。
ストロープワッフルは中のキャラメルが甘くて美味しかったです。

・スイス館ハイジカフェラクレットチーズ
4階にあるカフェで見晴らしが良く会場を見渡すことが出来ます。
人気のカフェで制限があり諦めかけましたが、時間を改めると1時間程度で入れました!
ラッキーなことに国旗を渡されたのでテーブルに飾ると映えました。笑
とろけるチーズが濃厚でとても美味しかったです。

なんだかグルメばかりになっちゃいましたね。笑
他にもコモンズA館クウエート館オーストラリア館関西パビリオンに行きました。
どのパビリオンも素晴らしくて、楽しめました☆

大屋根リングにも上り、綺麗な夕焼けを眺めたり花火を観ました。
花火は各地の名物花火を月1回、時間は非公表で5分程度打ち上げるそうです。
万博内のどの位置からも観られます。
7月にはスペシャル花火をやるみたいですよ!

気付けば1日で2万5000歩も歩いていました‼恐らく最高記録です。笑
まだまだ時間が足りず、行きたいパビリオンが沢山あるのであと何回かは行こうと思います!
気になる方はぜひ万博に行って楽しんできてくださいね。